最近、ストックがたまりすぎていてアップが1~2週間遅れに
なっていますが、たまには今週の週末ダイジェストを!
土曜日は、開花が遅れていた西武球場そばにある「ゆり園」へ。
10日間ほど遅れたこともあって、花数も少ない感じで...
でも、やはりこのスカシユリの4色絨毯がkk眺めです♪

正直、ユリの写真を撮るのは苦手というか、花の好みとして
しっくりこない、特にこのスカシユリは。
でも、毎年ここにへ来たくなる!
なぜかって、ちょうど紫陽花に飽きる頃なので~(笑)

この前紹介して、府中郷土の森のすぐ近くになる池で、蓮が見頃
を迎えたという記事を新聞で見かけたので、日曜の朝に行ってみた!
ちょうどいい具合に、小雨が降っていてしっとり濡れた蓮を撮影
出来ました。
大賀蓮、もう3日でしょうかちょっと開ききってしまった花。

蓮は、見頃といっても数はそれほど多くなく、まだ蕾も多かった。
せっかく、郷土の森まで行ったので、紫陽花の具合も見てきました。
前回は、まだ色づき浅かった花は、すっかり濃い色になって~

蓮撮影は、朝からだったので、お昼に帰宅。
一休みして、昭和記念公園へ。
たまに、小雨は降っていたが傘はいらないな~と思っていたら、
短い時間ですが、青空と夏の日差しが...
あ、暑い~!!

少しでも涼しいイメージで、噴水を!

夏の日差しには、この大きなケヤキの木陰がいいですね~♪

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
PCの前でうとうと・・
眠ってしまいました。
金~日まで、東京に行った友達が
向こうは涼しいよ!
盛岡は30度を超えて、お花も人間も
悲鳴をあげていたんですよ~
ユリの絨毯!圧巻ですね。
こんなに多くは、何処にも植えてないので、
見てるだけで、うっとり・・します。
2枚目は優しくて穏やかな表情ですね。
キラキラ輝いて・・好き!
ベンチの木陰に座りたい~
噴水は近くなのかしら・・(^^♪
ハスの季節も一気にきたのですね。
また、これからいっぱい見せて貰えそう・・
突然睡魔に襲われて、PCの前で眠ってしまうなんて~
薔薇のお世話で、お疲れなのでは?
無理しないでくださいね~
え、週末の東京は涼しかった??
まあ、曇りがちで強烈には暑くなかったですが蒸し暑かった
はずなのですが!
それほど、そちらは暑いってことでしょうか??
今年の夏、東北も猛暑だなんて今日テレビで言ってました~
たしかに、30度を超えると人も花も悲鳴をあげます...
ユリの絨毯!圧巻でしょ~、うっとりしていただけて、
こちらもうれしいですよ♪
2枚目、優しくて穏やかな表情に見えましたか!?
それは光栄です~!!
ベンチは、木陰の場所に座りたい~ですよね!
噴水は、木陰からすぐのところになりますよ~
ハスの季節、まだ始まったばかりで咲いていない場所も
まだ多いのですよ!
これから一ヶ月ほど楽しめると思います♪